【備忘録】プラスXi割を安く解約する

プラスXi割の非音声プラン側の解約時、そのまま解約してしまうと満額の5700円がかかってしまいます。
これを今回はなるべく抑える方法の紹介です。

【解約したい月(更新月ならベストですね)】
(以下、n)の1ヶ月前から動く必要があります。
通常時
(n-1)月:2839円or3791円
n月:5700円(場合によっては9500円)
合計:8539円or9491円
(場合によっては9500円プラス)
以上の費用がかかります。
(spモードなどのオプションは考慮してません。)
新料金プランに移行しながら解約
(n-1)月に新料金プランに移行します。
この際に、シェアオプションやデータSパックを付けながら移行した場合には
元のプラスXi割のデータプランフラットの料金がかかりません。
なので
2839円or3791円→2200円or5200円に変わります。
(spモードなどのオプションは考慮してません。)
そして(n-1)月中にデータSパックを廃止します。
必ず月末廃止になるので当月はインターネットも使えます。
ここで1つだけ注意点。
データSパックを廃止しているので、n月に通信をしてしまった場合
通信料が青天井になります。
注意しましょう。
月を跨ぐ直前に、端末の電源を切っておくかSIMを抜いておきましょう。
月々サポートが付いている場合はそちらも廃止になります。
そしてn月。
(n-1)月で解約する前提のプランにしているので通信は出来ません。
かかっている料金は基本プランの1700円のみです。
n月:5700円→1700円
(場合によっては9500円プラス)
約4000円安くなっています。
そして最後にトータルです。
そのままの場合
合計:8539円or9491円
から
新料金プランに移行の場合
合計:3900円or6900円
最大で約5500円安くなっています。
デメリットが、やはり解約前提のプランなので
n月にシェアオプションやデータSパックを
そのままで通信をすると最安値ではなくなるというデメリットがあります。
(n-1)月がシェアオプションの場合は
上記にプラス500円なので許容範囲内かもしれません。
データSへ移行してn月も使うとなると、プラスXi割のまま解約した方が安くなったりと
少し考える必要があります。
良かったら参考までに。
追記:上記の新料金側の料金は
データプラン(スマホ、タブ)の料金を参考にしています。
もしルーター回線を移行する場合は、新料金の金額から-500円して考えて下さい。
※あくまで最終判断は皆様でお願いします。
このブログを参考にして損害が発生した場合でも、筆者は責任を負いません。
悪しからず



コメント